

-
住む
住宅地が近く生活利便性が高い閑静なエリアのため、
落ち着いた環境で事業活動を行えます。
大阪メトロ御堂筋線と南海高野線による
大阪の中心部へのアクセスが良好です。
(新大阪まで約40分、梅田まで約30分、難波まで約20分) -
繋がる
事業活動に集中できるオフィスやラボが利用でき、
詳しく知る
それぞれの起業家が学び、交流できる環境があります。
近隣に立地する大阪公立大学の学生をはじめとした
若者の起業家や起業を志す人のコミュニティがあります。 -
経営支援
S-Cubeのほか、堺市産業振興センター、堺商工会議所、
日本政策金融公庫堺支店などの産業支援機関が隣接し
相互に連携しているため、成長に応じた支援を受けら
れる体制があります。 -
補助制度
-
堺市インキュベーション施設入居者補助金
S-Cubeのオフィス・ラボへの入居の際に堺市の賃料補助が受けられます。(例:補助率50%、3年間)
詳しくは堺市ものづくり支援課まで(072-228-7534) -
特定創業支援事業による特典
特定創業支援事業を受けた創業後5年未満の個人が会社を設立する際、登記にかかる登録免許税が軽減されるなどの特典があります。詳しくは下記HPにて。https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/sogyo/tokutei.html
-
堺市中百舌鳥地域イノベーションクラスター補助金
なかもずエリアに新たに開設するICT関連企業やスタートアップ企業のオフィス開設にかかる賃料の補助や、コワーキングスペース等を開設する際の開設費用の補助が受けられます。詳しくは下記HPにて。https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kigyoricchi/nakamozu_subsidy.html
-
堺市の若者向け起業サポートコミュニティ
さかい起業ラボ

-
起業相談
事業計画書作成
事業アイデアのブラッシュアップから、士業の紹介、資金調達の方法レクチャーなど幅広くサポート!
-
ワークショップ
事業アイデア創出講座
S-Cubeなど堺市を中心としてビジネス創造workshopを開催!事業アイデアを模索中の方にオススメです。
-
オフィス貸出
S-Cube
なかもず駅からすぐのオフィスを貸し出しております。1人から利用できるシェアオフィスから、50㎡のオフィス、研究開発が可能なラボなど、用途に合わせてご利用可能。
活動実績
-
2018年度事業
若手起業家育成ワークショップ「アイデアをビジネスにしよう。未来をツクれ!」を開催「起業に興味はあるが、何から始めれば良いのか分からない、そんな30歳未満の若い方に向け、起業するうえで大切な、マインド・ビジネスアイデア・コミュニティを形成するためのワークショップ。 当日は、地元・堺で事業を開始し急成長中の若手起業家・夢見る(株)の重見さんのセミナーや、大学在学中に起業したNEWRON(株)の西井さんによる進行でビジネスアイデアを作るワークショップを実施し、ピッチでの優秀者には重見さんの鞄持ちができる権利やS-Cubeのシェアードオフィス利用・インキュベーション・マネージャーの支援を受けられる特典が授与されました!
-
2019年度事業
大阪府立大学との共催で、新入生向けの「事業ビジネスアイデア創造ワークショップ」を開催身の回りの困りごとや社会課題の中からサービスを見つけ、仲間とチームでビジネスアイデアを考えていくためのワークショップ。 先輩学生もファシリテーターとして加わり、最後にはチーム毎に練り上げたビジネスアイデアを総括としてプレゼンしました。
-
2019年度事業
「先輩起業家交流会」を実施堺市内で起業し、世界へ展開するファッションサイトを立ち上げた、若手起業家・グラムス(株)の三浦大助さんをお招きし、起業経験として特に失敗談を中心にお話いただき、参加者の事業アイデアに対して壁打ちを行いました。 イベント後には三浦さんと参加者や参加者同士で交流や情報交換を行い、起業を目指す学生などにとって貴重な機会となりました。
-
2021年度事業
本気で起業をめざす若者向けの起業家育成プログラム「U30起業家輩出プログラム SIP」を実施2018年度から30歳未満向けに実施してきた若者起業家育成事業の集大成として、アイデア創出から、仮説検証や事業計画策定までの起業に向けたステップを一貫して学べるプログラムを通年事業として実施。 年度末にはデモデイとしてピッチ大会を開催し、メンターの皆様から各ビジネスモデルへフィードバック行います。
起業応援サポーター
-
山本 裕司
中小企業診断士
S-Cubeのインキュベーションマネージャー。 起業や新しいビジネスされる方の相談相手として 事業化に向けて支援・アドバイスを行う。
-
渋谷 順
株式会社スマートバリュー CEO
堺市出身。大経大院卒。S-Cubeに入居し、ベンチャー型事業承継とITベンチャー企業の立ち上げを行う。デジタルガバメントやモビリティIoT分野におけるCloud Solutionを中心に事業展開。東証一部上場
-
重見 彰則
夢見る株式会社 CEO
関西大学卒。卒業後は経営コンサルティング会社で中小企業を支援。堺市にてロボットプログラミング教育「ロボ団」の教室運営・FC展開等を行う。
-
西井 香織
NEWRON株式会社 CEO
S-Cubeの若手起業アドバイザー。近畿大学薬学部卒。学生中に起業し、教育✕マーケティング事業を展開中。現在は大学にてビジネスデザイナー講師も務める。
次回イベントはこちら
最新の情報はSNSをフォロー!!
イベントを見る
このページに関する問い合わせ
株式会社さかい新事業創造センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町130番地42
TEL:072-240-3775
FAX:072-240-3662
E-mail:info@s-cube.biz